トップ > お菓子 > マロングラッセ > マロングラッセ 5個入
マロングラッセ 5個入
世界三大銘菓のひとつとして古い歴史と伝統のあるお菓子の女王「マロングラッセ」。
紀元前、マケドニアの英雄アレキサンダー大王が最愛の妻ロクサーヌ妃のために作ったことから、ヨーロッパでは永遠の愛を誓う証として、男性が女性にマロングラッセを贈る習慣があります。
封を切ると甘く華やかな香りが広がり、一口頬張れば、濃厚な甘さの中にも味わうほどに感じられる栗の風味、大きな栗ならではのほっくりとした贅沢な食感がお楽しみ頂けます。 選び抜いた大粒の栗を砂糖とバニラビーンズで丁寧に仕上げた風味豊かなひと粒です。
- 商品番号:
- 0256-125x
- 価格:
- 1,350
円(税込)
- ショップポイント:
- 12pt
- 数量:
- 個 ↑↓
■お届け期間 |
商品詳細
マロングラッセ 5個
- ■化粧箱入
- ■箱サイズ 約 12.5 x 16 x h2.5cm
- ■重さ 約 165g
商品名 |
マロングラッセ |
名称 |
洋菓子 |
原材料 |
栗(イタリア産)、砂糖、還元水あめ、水あめ、洋酒、バニラビーンズ、食塩/香料 |
内容量 |
5個(1個あたり:約15g) |
賞味期限 |
製造日から約90日
※製造の都合上、お届けのお品は表記より短くなります。予めご了承ください。お受け取り後は早めにご利用ください。 |
保存方法 |
常温保存
※直射日光・高温多湿を避けて涼しいところで保存して下さい。
※開封後は早めにお召し上がり下さい。 |
その他 |
商品内容変更不可
商品画像はイメージです。
箱サイズ、パッケージは予告なく変更になる場合がございます。
本製品製造工場では、卵・乳成分・小麦を含む製品を製造しています。
一部原料に洋酒を含みます。
※製造過程で加熱されておりアルコール成分は残っておりませんが、お気持ちの問題、お届け先のご家庭状況等もございますので、ギフトとしてご利用される場合はお客様でご判断下さい。 |
ご注意 |
ご注文数量が30個を超える場合:
ご注文前に、数量、お届け日、包装形態等をお問合せ下さい。また、お届けまでに10日以上お時間を頂く場合やお届けが数日に分かれることがございますので、余裕をもって事前にご相談下さいますようお願い致します。なお、ご注文後のキャンセルは承ることが出来ません。
■お問い合わせフォームはこちら |
販売者 |
東京都中央区日本橋室町2-4-1
株式会社千疋屋総本店 |
製造者 |
フタバ食品株式会社
栃木県宇都宮市下栗町1563 |
栄養成分表示(1個当たり)
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
49kcal |
0.2g |
0.1g |
12.0g |
0.01g |
【フタバ食品株式会社調べ】
この表示値は、目安です。
この商品をご覧の方へのおすすめ
Marron_glace

1834年(天保5年)、武蔵国埼玉郡千疋の郷(現・埼玉県越谷市)の侍であった初代・大島弁蔵が江戸・葺屋町(現・日本橋人形町3丁目)に「水菓子安うり処」の看板を掲げ、果物と野菜類を商う店を構えました。
天候不順や飢餓で厳しい時代の中、創業者の「人々の生活を心から豊かにしていきたい。江戸の人々に果物で喜んでいただきたい」という想いから千疋屋総本店の歩みは始まりました。
1867年(慶応3年)には日本橋本町(室町)に店を移し、日本初の果物専門店に。
長い歴史の中では徳川御用達商を務め、西郷隆盛もよくスイカを買いに来たという逸話が残っています。
(左)初代・大島弁蔵が店を構えた江戸・葺屋町の親父橋のたもとの様子。「疋」の字を丸で囲んだ丸疋マークが暖簾に描かれ、店内にはたくさんの果物が並んでいます。